声優でタレントの金田朋子が44歳で無事出産。高齢出産で流産の危機を乗り越えた喜びを夫である森渉(34)とともに語る。
44歳ー無事女の子を出産した金田朋子
44歳での高齢出産した声優でタレントの金田朋子が俳優で10歳年下の夫・森渉とともにインタビューに答えている。
金田「まさかの帝王切開でした。予定日の4日前に定期健診のつもりで病院へ行ったら、先生が『頭が大きく育ちすぎているから自然分娩は難しい』と、おっしゃるのです。でもその先生はとても忙しくて、翌日しか空いていなかったので、急きょ『即日入院、翌日手術』となりました。私は心の準備が全くできてなくて、そのうえ、帝王切開が怖くて怖くて……」
森「朋ちゃんにとっては切腹が、いちばん苦痛を感じるつらい死に方らしいです」
金田「だっておなかを切るのは同じだし……」
森「帝王切開の可能性もあるとは先生から言われていたのですが、本人はすっかり自然分娩のつもりでいたので、パニックになったようです。入院した夜はずっと泣いていました」
金田「最初はとにかく帝王切開って聞いただけで動揺して『怖い、怖い』って泣いていたんですけれど、そのうちに“あの子”のことを思い出しました。そうしたら「あっ、あの子のためにも頑張らなくっちゃ」と考えられるようになったんです」
金田が“あの子”と呼ぶのは、彼女が初めておなかに宿した命のこと。彼女が、森と結婚したのは’13年。実はその3年後の’16年には1度妊娠していたのだ。
金田「私たちが子づくりを始めてすぐにできた子なんです。’16年11月22日の“いい夫婦の日”に生まれる予定の子だったのですが、妊娠2カ月くらいのときに流産をしてしまいました。実は、40歳を過ぎたら自然妊娠の確率が5%だってことを、このとき初めてお医者さんから聞かされたんです。本当に無知でしたね。それからは高齢出産のことや、不妊治療について勉強したのですが、不妊治療がいかに大変なことなのかが、よくわかって……」
森「僕も責任を感じました。彼女と出会ってからすぐに結婚を意識したものの、子どもをつくるのは、僕が仕事でもう少し成果を上げてからと、彼女を待たせていたんです。朋ちゃんは僕より10歳年上なので、出会った時点で高齢出産の可能性はすでに高かったのに……」
金田「(うなずきながら聞いている)」
森「僕のせいで彼女を巻き込んでしまって、申し訳なかったと思いました。朋ちゃんが寝ている横で神様に、『僕ができることだったら何でもするので、もう1人授けてください!』と、お願いしました。次のチャンスで自然妊娠ができなかったら、体外受精をしようと2人で考えていたときにできたのが千笑ちゃんなんです」
手術開始から2時間後、2人は初めてわが子と対面した。
金田「もう『わーわーわー』ってなっちゃいました。さっきまでおなかの中でポコポコと私を蹴っていた子が目の前にいることが信じられなくて、すぐには直視できませんでした。好きな人にやっと会えて照れるっていうか、何度も見直しちゃう感じでしたね」
森「僕は、もっと感動して泣いたりするのかと思っていたのですが、この子を見た途端、口角が上がったまま顔が固まってしまうくらいにニコニコしっぱなしでした」
金田「実は流産をしたころは私たち、けっこう頻繁にけんかをしていたんです。でもおなかの子が天国にいってしまって、いろいろ考えました。いい夫婦の日(11月22日)に誕生予定だった子が私たちの元を去ったのは、どうしてなんだろうって。もしかしたら『パパ、ママ、夫婦仲よくしてね』って、あの子が私たちに教えてくれたんじゃないかなと思いついて……。『けんかをしないようにしようね』って2人で話しました」
森「僕もそのころ“胎内記憶”に関する本を読んだんです。その本には、子どもが『パパとママを選んで生まれてきたんだよ』と言うくだりがありました。だから『自分たちのところに来たいと思ってもらえるような2人にならないと』と、思ったんです」
金田「だから、赤ちゃんが生まれてきてくれて本当にうれしかったし、せっかく来てくれたんだから、たくさん笑ってほしいなって思いました。それで赤ちゃんの名前にも“笑”の字を入れることにしたんです。いまでも、やっぱりけんかをしてしまうことはあるけれど、千笑ちゃんを見ると『あっ、いけないいけない、気をつけなくちゃ』と思います」
森「僕はそんなにけんかをしているつもりはないんですけれどね(笑)」
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170826-00010003-jisin-ent
とても明るい家庭になりそう
お子さんが元気に明るく成長されますように。
きっと賑やかで楽しいご家庭になりますね。
いがみ合う夫婦をみるより、愛し愛されてる夫婦をみる方がいいね!
お幸せに!
仲良い証拠!
羨ましい
これを機に子供番組の声とか頑張って欲しいな。
その子の分も今の子に愛情を注げるだろうね
名前も素敵だと思う。
うちも35過ぎてからでしたから、流産1回あります。
高齢で無事出産できたニュースが最近多いけど、
その陰には他の人のおそらく何百倍もの不妊や流産の話がある事を
若い人には理解してほしい。
若くてイケメンで、優しくておもしろくて、家のこともしてくれる。
サイコーのダンナさんじゃん!
金朋先生の方が稼ぎがあると思いますが、それでちょうどいいくらいのいい夫婦。
お子さんは無理なのかなって思ってたから、ほんとうによかったね!
本当に良かったです。
赤ちゃんかわいいですね〜
金朋さんはちょっと賑やか過ぎかもだけど(笑)温かく優しい良いお母さんになりそう。
おめでとうございます︎
(^^)
末永く、ご家族皆さんお幸せに!!
理想のご家庭です!!
某遊園地で働いていた時、しかめっ面でイマイチ反応が悪い子は、大抵、お母さんがピリピリしていて、早く早くって急かされてて、笑わない人なんだな〜〜って分かります。
良くいましたよ、こういう親子。
金田さんの赤ちゃん、数ヶ月なのにもうこの笑顔!
高齢出産をとやかく言う人もいるけど、親から愛される子供が1番ですよ。
私も2人目出産予定日
女性ですら妊活してみて、不妊治療してみて、
妊娠して子育てしてみて初めて知ることばかりですから!!
男性ならもっと???ですよ。
もっと学校教育でも教えて欲しかったと思います。
ただ、旦那さん良い人でよかったですね!!
パートナーの支えが1番必要ですから。
色々苦労した末の子供幸せになってほしいです。
森渉さん…イマイチブレイクしないですねぇ!?
不妊や病気で悩んでるかた、辛い気持ちは誰よりわかります。私みたいに長年の子宮、卵巣の病気で診断も遅れて、結果、自然妊娠出産がギリギリ行える歳に摘出したので、私のような人間もおります。子宮、卵巣がまだあったときは、子宮頸癌もなりました。
不妊治療が上手くいって出産したり、高齢出産したニュースは、私まで嬉しくなりますが、まだまだ、うらやましかったり、ねたましかったり、私はまだまだ心が成長できてない駄目人間。こういう芸能ニュースを目にしてしまうたびに、自分が嫌になります。
金田さん、旦那さん、本当おめでとう。
親子三人楽しい家庭になりそうですね。
これからもお幸せに。
応援しています。
妊娠は、若くても1人目ちゃんと産めてる人でも流産する人もいるから本当に妊娠→出産は奇跡が重なってる。
だから産まれたなりの子どもを放置して死なせる、虐待の事件は起きてほしくない。
今後は更に賑やかな家庭になると思います。
個人差や夫婦の年齢にも影響されると思いますが、金田森夫婦の場合は旦那の若さも一因ではないでしょうか。
俺結婚したくないけど、この人を見てると結婚ってのも可能性としてはあるのかな?って思ってしまう。
この人は経済的にも裕福だろうし、困難もお金でなんとか解決できる事もあるだろう。
でも40歳過ぎての出産は、色々なリスクや子供の将来や自分達の老後に問題点も多々ある。
国が一丸となって、20代で産みやすい環境や流れを作って行くべきだと思うけどな。
金朋さん声優時代から応援していました
無事に出産できてなにより
関係ないけど犯罪者みたいにペンやスタンプで目隠しして子供をSNSやブログに載せるぐらいならUPしなければいいのにって思います。
何故かここで少し笑ってしまった
どうぞご家族お幸せに
2人に似て、おめめパッチリ可愛いまま成長しそう。
おめでとうございます。
ますます明るい楽しい家庭になりそうですね♪
よく乗り越えたよ。
おめでとう!
これから大変なこともあるけど、子供は宝物ですよね。
引き続きお幸せに!
この自宅でも変わらないという金田テンションに一日中付き合って幸せに生活してる旦那も相当すごい人だと思う
普通の人なら一緒だと楽しいけど30分くらいでテンションについていけず疲れそうだw
金田さんの流産から出産の番組涙無しには見れませんでした。
本当に無事出産出来て良かったですね。千笑ちゃん、素敵でお二人らしい名前だなって思います。私も頑張ろうって勇気を貰いました!
素敵な夫婦。
幸せ家族。
40代でも諦めないでよかったと思います。
奥さんが自年齢を考えて、無理して産まなくても…となって
しまうケースもあります。そうなると、旦那さんも奥さんの
心身を気遣って諦めてしまう事も多いんです。
夫婦でしっかり意思統一して頑張られたお二人は立派です。
お子さんが健やかに育たれることを願います。
見ていてほっこりする家族だと思いました!金田さんは個性が強いですが笑
幸せなご家庭を築いてください!
現に金田夫妻も悲劇と言う事はいっていません。