Youtuberヒカルが無期限で活動休止を発表。ヒカルのほか同じ事務所の怪盗ピンキー、かず、禁断ボーイズ、ラファエルも合わせて活動を休止。
VALU騒動でヒカル、怪盗ピンキー、かず、禁断ボーイズ、ラファエルの活動を休止
問題となったVALU騒動を受けて所属事務所「VAZ」代表取締役社長の森泰輝氏が、ユーチューバーのヒカル、怪盗ピンキー、かず、禁断ボーイズ、ラファエルの活動休止を発表。
また同社でヒカル、禁断ボーイズ、ラファエルの組んでいるチーム「NextStage」の解散も同時に発表された。
所属事務所は、5人のYoutuberと協議したことを受け、活動休止とNextStageの解散を決定。休止期間は未定で「各クリエイターのファンの方々および関係者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます」と謝罪した。
同日、ヒカルは髪を真っ黒に染め、スーツを着用し騒動を謝罪する動画を公開。問題となったVALU騒動から活動休止に至った経緯を説明した。
ヒカルは先月15日、個人が発行した仮想株式(VA)を売買できるサービス「VALU」で高騰した自身のVAを一気に売り出し、VAの価格を暴落させユーザーに損害を与えたことが詐欺に当たるのではないかと指摘され、多数の批判を集めていた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000371-oric-ent
ヒカルやラファエルの謝罪動画
ラフェアル!マスクとらんかい!
反省しとんのか?
三人とも逃げた?
ラファエルはマスクとってない
ヒカルだけしかしゃべってない 残り二人の意味?
井川がいない
被害者にたいする謝罪がない、対応もない
自分たちは悪くないようないいぐち
そのために、自分たちは停止、解散しないといけない→当たり前
この人たちは自分たちがしたことがまだ悪いとは完全に思ってないようですね 見てる側としてはあきれましたよ
あれだけのことをやって反省の様子も見受けられなかったから、当然の結果だと思います。
子供でもわかるよ?
ここまでくると、ゲーム会社始めクライアントも仕事振らないだろうから、まあ、こうなるわな
ただでさえ風当たり強いyoutuber
もう信用取り戻せないと踏んで早期撤退
憎らしいけど見事だわ
結局は金だったな。
VALU、オフ会、プレゼント詐欺の被害者はどうなんねん
子供たちの将来なりたいものかさがユーチューバーなんてありえない。
がっかりする。
ネクストステージが組んだ瞬間から上手くいかないのは目に見えてたね!
若い子をやたらと入れたりもそうだしケツ拭けんの?って事ばっかだったからね!
最後はマジでケツ拭かなかったね!!!
カブキンも一枚噛んでいるのに逃げているし、こいつはプレゼント企画のヤラセもあるから本当に救いようがない。
しかし店長やアイビス見れないのは残念すぎる。
その動画の審査基準が曖昧すぎる、最近は違法ギリギリのことでも視聴数さえ稼げればよいという動画が多すぎる気がする
YouTube側もちゃんと審査して広告費を支払うべきだ
戻ってくんな。。
世の中に与えた影響は計り知れません・・・
無期限活動休止?!
甘ったれてんなよ。
人生終了すべきでは?
今まで世の中を舐めた商売を散々してきたんだ。
豊田商事の永野会長と同じような運命かもね・・・
売れば当然値段は下がるでしょうよ
大量に売っちゃいけないルールがなけりゃ別にいいじゃん
ヒカルもイキってたけど、井◯さんとつるまなかったらこうはならなかったと思う。
ネクステ全体に普通こういう事やったら
どうなるか?
という危機管理がなかったんだと思う。
そこに井◯さん辺りがルール上違反ではないから大丈夫って上手くヒカルを利用したんじゃないかなと憶測してみた
やってたのになんで皆お金任せちゃったの?
やっぱり実際に会ったら
カリスマがあるのかな?
ユーチューバーを目指すチビッコ達は
まずお父さんお母さんに相談して
ドンキにマスク買いに行ってね
頭下げたときに、後頭部のほうに金髪が若干残ってたのは気のせい?
また違う金のなるとこにいくんじゃない?
この人ってそういう人だと思う。
もう次の金儲け考えてると思うよ
はじめ社長と同じ流れで復帰できると思ってるの?笑
ラファエルは何!?金髪だったのは知られてるのに黒染めにして普通のマスクをして顔を出さない、しかも喋らない。なにより前髪が目を隠してて見えにくい。20代のくせに学生な態度してんじゃねぇよと思った。ヒカルの謝り方も俺たちは本当は被害者なのでみたいな喋り方。禁断ボーイズは詳しく見たことないから知らんけど、まだまだガキみたいな反省してない謝り方だなぁという印象だった。
ラファエルは何!?マスクとれや!!
Youtuberも下積み期間とか研修期間とかあった方が良くないかな?
まあ、あれだけ売れてるYoutuberなんて一握りもいないけども・・・
詐欺だと言える内容が有って優待の言い訳云々は別として誤認させた事は確かで損害補填を訴えるくらい難しくはないよね?
個人個人でやるより連名で全額を総合しての集団訴訟ならとても有利だと思うんだけどそういう情報はないの?
残った金で自由に暮らしな
そういやネタで5年後のYouTuberってのやってたね
落ちぶれたYouTuber演じてて面白かったよ
でも今の君達はもっと面白い
これじゃあ何がなんだか
これからは金が絡んだことではどうしても疑った目で見てしまう。
個人的にはヒカルみたいに典型的なサラリーマンじゃない稼ぎ方してるのは働き方改革っぽくてすきだったのになー。面白かったから登録者数250万もいたんだと思うよ
面白おかしいことやって楽して大金ゲットみたいな人達なのかなと、偏見の目を持ってしまいました。
今回の件に関わりなかった他のメンバーがほんと気の毒だなぁ、、、