華原朋美がテレビ番組で「もう歌手を辞める……」と発言。「また壊れてたか?」「もう辞めてたんじゃないのか?」などの意見が、、
「炎の体育会TV」で乗馬に打ち込み「もう歌手を辞める」と宣言した華原朋美
華原朋美(43)が、21日放送予定の「炎の体育会TVSP」に出演し(収録で)「もう歌手を辞める……」と言った模様です。
華原がその発言をしたのは同番組の企画「馬術部」で、彼女が夏に行ったドイツ留学から9月に行われた全日本大会出場までを追ったドキュメンタリー映像を振り返ったときのこと。ドイツでは基礎の基礎からのやり直しを指導され、自信を失う暇すら与えられずに朝から夜まで馬術漬けの毎日を送る華原。さらに帰国後も練習を重ねるも、昨年の国際大会以降から愛馬 「キャリーズサン」と呼吸が合わせることができずに全日本大会当日を迎えてしまう。
スタジオにも登場した華原は自身の密着VTRを見る中で、唐突に「もう歌手を辞める……」とコメント。また自らが行ってきた留学・練習の映像を見て思わず涙する一幕もあったという。全日本大会では、五輪出場選手など日本のトップクラスの100名が出場。上位60名のみが進める決勝を目指した華原の思いも番組で語られる。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000020-flix-ent
10月21日放送予定の「炎の体育会TVSP」華原朋美の乗馬-予告動画
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
華原朋美と名馬「キャリーズサン」-動画-壊れたのではなく乗馬に打ち込むのか?
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
歌手も馬術も、あそこまでいける人はなかなかいない
軽口をたたき、親しみやすいキャラ故、損をするが、できる人なんだと思う
一途なんだよね。
歌もうまいし、辞めなくても良いと思います。
ゆっくり、ゆっくりでいいから、余り自分を追い詰めないことですよね…。
『もう(このままじゃ馬術に打ち込めないから、糖分)歌手(活動)辞める』ではないかと予想している。
没頭しすぎる芯の強さと、メンタルの弱さがあるから、
メンタルトレーニングをしっかりとできるようにしないとこれからも大変だと思う。
メンタルトレーニング、コントロールが急務な気がする。
辞めたければ辞めれば良い。
ただそれだけ。乗馬したければすれば良い。
ポロっと言っちゃうタイプやねんから、
聞き流してあげたら?
いろいろ大変やねんてww知らんけどw
まあ弱音も吐きたくなるようなほどハードだったんだろうな、というのは想像できます
心を壊してまでやることじゃないと思うから、そこはうまくバランスとって頑張ってください
とはいえ、バランスとるの苦手そうだよねこの人……
だから挫折するとドン底彷徨うんだ。
朋ちゃんの歌声好きなんだけどなぁ~
応援したい気持ちです。。
乗馬と上手くやっていくないもんですかね。
歌手は一時休養して、今は乗馬に打ち込むとか。
そんなに甘い世界でもないのでしょうが、もったいないと思う。
男に依存したり、すぐに不安定になったりする性格が
全てを台無しにしている・・・。
辛い、苦しいと思いながら歌うのは心の負担になるだろうし、華原さんが楽しいと思うことをやった方がファンも安心すると思う。
乗馬でも男でも歌でも、夢中になると一生懸命。
感情のコントロールもお上手ではない印象
ご苦労様です、ともちゃん。
辞めんときや
応援してるさかいに…なっ!オンエア見ないと真意はわかんないけど、一応コメントしておきます
誰か朋ちゃんを大きな愛で包んでくれないかな。若いときの失恋辛いよね
ある意味、最強のアイドルだと思う。
頑張って欲しい!
宣伝記事だからそれでいいんだろうが、それをにおわす煽りくらいはつけてもらいたい。
ただ、その具体的理由は?別に、華原朋美の歌を聴きたいとは思わないが。歌1本で飯を食って生活してる人もいる。「もう歌手を辞める」って言えるってことは、別の仕事で生活するってことだろ。歌以外に、あてがあるってことだ。華原朋美にとって、歌手は辞めても大したことないものなんだろうな。
素直に応援したい
でもバランスをとるのって誰でもなかなか難しい…。だから朋ちゃんをあれこれ言えないな~…
とにかく息抜き、休息をうまく入れながらやってってください。
まっすぐな人っていうのは良く言えばね?
悪く言えば子供。
発言で自己コントロールができないんだなあと少し引いてしまう。
ただ歌はうまいと思うので頑張ってほしい。
やめちゃダメ!
理解不可能やけど才能はあるしな~