他事務所への移籍騒動が報じられたローラ。現在の事務所側はローラに代わりダレノガレ明美を猛プッシュ。ローラは“干され危機”?
ツイッターで事務所社長を批判したローラ
ローラは先月、ツイッターを通じて
「最近裏切られたことがあって心から悲しくて沈んでいる」
「黒い心を持った人とは絶対に一緒にいたくない」
などと意味深なつぶやきを連発。
この「黒い心を持った人」とは、30代後半の所属事務所社長だとみられます。このおっさんに対する長年の不満が爆発した模様。
社長と不仲のローラはマチャアキこと堺正章(70)の支援を受けて他事務所への移籍を画策中とも報じられてましたが、、、
「あの報道を受けて、事務所内では情報を流した“犯人捜し”が行われているようだ」(関係者)
その後、週刊新潮もローラの窮状を続報。事務所側はダレノガレを猛プッシュし、ローラは現在、そのバーターに“格下げ”されており、今年のテレビ出演本数でもローラは、ダレノガレの3分の1程度。「移籍も視野に入れているのではとささやかれている」と伝えた。
前出の関係者は「実際には、ダレノガレを含めたローラ以外のタレントたちをプッシュしているのが現状」と明かす。同事務所所属である元TBSのフリーアナウンサー・枡田絵理奈(31)やモデルでタレントの藤井サチ(20)、きらりんぼ☆はりー(年齢非公表)という芸名の新人声優らを担ぎ出し、テレビやラジオ番組に露出させているといい「ローラは干されかけている」(芸能プロ関係者)ようだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00000005-tospoweb-ent
ローラの現在の所属事務所は「LIBERA株式会社」。社長は羽布津 康史氏
ローラの所属事務所は「LIBERA株式会社」ですな。リーベラと読むそうです。
本日時点では事務所HPのトップページはローラがの画像・動画が沢山。トップタレント扱いは継続中なんでしょうが、、、
この会社のHPの「会社概要」のページ見ても社長さんの名前とか出てこないんすよね。普通、社長名くらい表記してんだろが。
社長は「羽布津 康史」氏という方だそうです。あんま情報がないんすよね。ちゅうかお名前なんて読むかもわからんし、、、
- 30代後半。
- ボディービル経験者のいかつい男。
- ブチ切れたローラにサラダを投げつけられた。
くらいかなー。てへぺろっ!
ローラのセクシーなトレーニング風景
所属事務所が力を持つ日本の芸能界
余程円満移籍やタレントに実力がない限り事務所を移籍すると「干される」のは日本の芸能界では普通のこと。
この様な日本の芸能界のシステムに対して、公正取引委員会は大手芸能事務所などを対象に、独立や移籍を制限するなど独占禁止法に抵触していないか調査を開始したちのこと。
んなもん調査せんでもわかるやろ!
もう根本的な改革をして、一から組み立て直す必要があると思う。
手っ取り早いのは多チャンネル化で自由競争。変な報道したり、面白くない番組をする局は自然淘汰される仕組みを作らないとダメだ。
ダレノガレは品のなさが無理
事務所はわからないけれど…
ローラはモデルとして、ファッション界では相当なカリスマになっているので、バラエティなどの仕事からはなれてるだけでしょう。
ファッションとは縁のない方の目には触れなくなってきたかもしれないですね。
例えば秋元梢さんに関しても、テレビであまり見ないから二流タレントとか言う方がいらっしゃいましたが、彼女はテレビを活動の主軸においていないだけで、モデルの世界では一流ですからね。
タレントではない。
テレビで見なくなったからすぐに干されたとか言う人いますけど、今の時代においてどんだけテレビ至上主義なんだと思うw
ダレノガレは使い捨て要員。
しかもチョイ役なのに。
「味のなくなったガム、何時までも食べ続けますか?」じゃないのかな?
ローラの“芸風”が飽きられてきただけじゃない。
お笑い芸人や役者さんと違って、タレントって中途半端な存在。
バラエティへの出演が多いけど、気の利いた受け答えが出来る訳じゃなく
スタジオ内に飾っているお花と一緒だと思う。
彼女が居なくても番組は成立してるし
次々に新しい=若い子がデヴューしてくる。
今回の問題がなくても、
露出は減っていったんじゃないの?
ダレノガレ本人や事務所がどう頑張ったって、
ローラより好感度が上がることはないでしょ
まあ今回ダレノガレには全く罪がないのに
なんだか悪者に読めてくるのが気の毒。
逆に何でこんなTV出てるんだろうっていう違和感はすごくあったw
充分だと思う。
しゃべれない人は番組で使う方も大変だと思うけどね。
お父さんのイメージ強いし
税金全部返して
“ため口を使うハーフタレントは初対面のADのため口を許すのかどうか“
という検証VTRに出演して、性格の悪さを世間に知られてしまったねw
水沢アリーや道端アンジェリカは普通に会話しててよかったけど、ダレノガレはただキレて、態度悪くなったの思い出した笑
見てない人はYouTubeにあるよ~
しゃべりが変なタレントなら滝沢カレンのほうが面白いし。
クレームがあったのか出さなくなったけど。
結局、テレビ局やタレント事務所の判断だし視聴者は受け身でしかない!
もっと面白い番組つくって!
昔がよかった!
たとえばアンジェリーナ・ジョリーはどんな小さな取材でも自分が電話を受けて直接交渉して決定する。日本も、そこまでとは言わないが、事務所制度は廃止してエージェントくらいにすべき。
もしくは、事務所の特権を廃止するよう持っていくべき。育てたレッスン料などが回収できていないというなら、それは請求すればよい。
事務所の力以前の問題。単純にバラエティでは飽きられただけ。
もともと彼女の露出が多かったのはバラエティの影響が大きい。バラエティってのは賞味期限が極端に短いんだよ。ローラの場合、あのキャラだから即効性はあるけど持続力は無い。それでもあれだけもったのはむしろローラの力。
はっきり言うと、金が掛かって雑に扱えなくなったバラエティタレントより新たなキャラや才能が欲しいってだけ。
個人的には、モデル業以外で滝沢カレンがローラより劣っている点は無いと思う。全てを超えた。それだけの事。
ローラはモデル業だけで成り上がった人材ではない。バラエティ人気の後押しがあった上でファッション業界でも上に行った。だから問題はより深刻。
>その後、週刊新潮もローラの窮状を続報。事務所側はダレノガレを猛プッシュし、ローラは現在、そのバーターに“格下げ”されており、今年のテレビ出演本数でもローラは、ダレノガレの3分の1程度。「移籍も視野に入れているのではとささやかれている」と伝えた。
とは言え、結局、テレビ局は、事務所の言いなりなんだろうね。
未だに、能年玲奈さんも、地上波テレビでは干されたまんまだし。
芸能関係、テレビ局の作品を作る実力も低下しているのか、同じようなバラエティー、ドラマ、出演者でテレビを見る視聴者無視でワクワク感がない。流行り芸人は使い捨てのようだし、事務所の力で左右される芸能界が問題である。
ダレノガレやローラが個人的には好きではないがテレビで第一線で出続けることは一握り
後はその個人が運を持っているかいないか、
正直どっちでもいい
モデルとしてなら分かるけど、タレントとしての露出はそうでも無くない?
ダレノガレは論外だけど。
一般会社であれどこだってそうでしょう。
問題なのは、やめた後で、今までのタレント名、本名であれば本名でさえ使えなくなってしまうこと。テレビ局やマスコミ関係がタレントがやめた事務所に配慮してそのタレントを一切扱わないこと。そういった圧力があること。そっちが問題。
反日TBSの報道なんてやったのが運の尽きだと思うわ。
めっちゃ性格悪い生意気な事言ってたくせに
今は好感度狙いに来てて見た目にも力入れてて何かいやらしい
実力もないのにドラマで良い役もらっちゃってあの棒演技には驚いた
ハリウッドで仕事入らない、その間に日本でも仕事無くなった
っていうのが正しいんじゃないの
ダレノガレの世間を舐めてるような気の強そうな感じも嫌い。
要はどっちも要らない、というか、ハーフタレントはもういい。なんかしっくりこない。
まぁ、アントニーは芸人だからかハーフって感じがなくていいけど。
それに売り込むために芸能プロは相当のお金をつぎ込んでいる。毎日のフィットネス、エステティック、美容、ネール、スキルアップ、それにほとんどの着る物履く物など全て事務所がお膳立てしているからね。相当な経費だ。
生意気に干されるなどと苦言を呈するより、よくここまで使ってくれたと感謝しなくてはね。失礼ながら能力もないのに単なる好感度だけで普通の人の10倍も20倍も稼げたのだから。
演技能力があるというのなら女優としてチャレンジしてみたらどうか?あの顔では役柄が限定されるし、使う監督がいるかどうかだが。