漫☆画太郎が22年ぶりに「週刊少年ジャンプ」に復帰!が、しかし、わずか3ページで打ち切り、、、ジャンプ史上最速打ち切り、、、

漫☆画太郎-「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」「地獄甲子園」
伝説の漫画家「漫☆画太郎」
「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」「地獄甲子園」などもう凄まじい漫画で知られています。
そんな漫☆画太郎先生が22年ぶりにジャンプで連載開始!
16日発売「週刊少年ジャンプ」(集英社)42号に新連載「珍(チン)ピース」掲載された。
だがしかし、、、わずか3ページで打ち切りとなる、、、
3ページで打ち切りとなるのは、同誌史上“最速”記録といい、「編集部の手違いで、漫☆画太郎先生のボツ原稿が一部掲載されてしまいました。読者の皆さまにおわび申し上げます。『珍ピース』はここで打ち切りとさせていただきます。漫☆画太郎先生の次回作にご期待ください」という謝罪文が掲載された。また、マンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で25日から漫☆画太郎さんの新連載(タイトル未定)がスタートすることも発表された。同アプリでは漫☆画太郎さんの読み切りマンガも配信する。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000021-mantan-ent
漫☆画太郎「珍遊記」
実写映画版「珍遊記」-松山ケンイチや倉科カナが出演
ババアよ永遠に!漫画太郎
Mr.Bushido
このノリが大事だと思います(笑)
名無しさん
読者アンケートで案外受けるかもしれない
ぐらすわんだー
いいなぁ。
最高の茶番。
こういう余裕と遊び心は素晴らしい。
名無しさん
記事のタイトルだけでこんな笑える漫画他に知らない
taa
丑の刻の時間にとんでもないのみちまって寝れなくなった。先生、ありがとうございます。
tetsu
このセンセにしか許されない作品だと思う。
名無しさん
「珍遊記 太郎とゆかいな仲間たち」は面白かったな。そういえば「山本太郎と仲間たち」とかゆう馬鹿みたいな名前の政党もあったなぁ。
名無しさん
日本は、こういうギャグを受け入れる器が小さいと言うか、心が狭いというか、何でもかんでもクレームをしたら良いという感じでは、ドンドン世の中は面白くなくなると思う。最近の日本人はホンマに情けない。
名無しさん
オリジナリティがあって、海賊というジャンプでも前例のない斬新な発想で面白かったです。
名無しさん
さっきコンビニのレジ前に並んでるのチラッと見たけど、
なるほど表紙がワンピだったのはそういう理由か。
名無しさん
昨今のマンガの展開スピードに比べたら、珍遊記なんてカワイイものだったな。
名無しさん
地獄甲子園爆笑したなー。
10ページ目くらいで絵のタッチが180度変わるのは笑撃でした。
名無しさん
これが読者アンケート1位になったらどうするよ?
名無しさん
昔、久々に作品を見たと思ったら1ページババアの顔×3にはビックリしたなあ。
名無しさん
3ページで話題になる漫画家も珍しい。
これは、いつになるか分かりませんが、先生のコミックに載るのでしょうか?
昭和
待って待って、作者名の上にある紹介文、悪意しか感じられないんだけどジャンプ何に挑戦してるの?
南阿蘇村頑張るばい!
相変わらずキレっキレだな〜。
名無しさん
えっ!夢?
漫☆画太郎さんってなくなったんじゃないの?
納棺師鬼滅
素晴らしい破壊力
エスカレーションは名作だと思う
名無しさん
海賊王じゃなくて、最速王ってことでしょ。
名無しさん
これぞ週間少年ジャンプじゃないか。読みたくなったぞ
名無しさん
ミトコン終わって寂しかったから嬉しい♪
しかもジャンプでまた画太郎を見れる日がくるとは・・・
aaa
販売部数を上げようとエロ漫画の袋とじという残念な事をしている、週間少年○ガ○ン。ジャンプを見習って欲しい
意見
そうか、三連休やから今日発売してるんやね。
危うく月曜日まで買いに行くの忘れるとこやった。
名無しさん
読みたすぎる!!夢オチでお願い致します♪笑
名無しさん
読みたすぎる!!夢オチでお願い致します♪笑
名無しさん
漫☆画太郎は北野武と同じくらい評価されてもいいと思う
名無しさん
単行本化されたら5冊買って直ちに燃やします
名無しさん
パクらないと独自のストーリーが描けない。
名無しさん
クソきたねー下品な絵なのに、何故か不快感が無く親近感すら感じる。そして絵だけじゃなくストーリーも笑える。この人の漫画好きだな~。
ab
シャンクスの下にいる太ったキャラだけは画太郎の絵でも違和感がない
関ヶ原は西軍推し
内容は気になるけどただ絵が……笑
タグ : 動画, 映画, 漫☆画太郎, 漫画太郎, ジャンプ, 打ち切り, 珍遊記, 地獄甲子園, ババア, 漫画, 松山ケンイチ, 倉科カナ