俳優・松坂桃李が映画「彼女がその名を知らない鳥たち」の初日舞台あいさつに登場。別作品でカンボジアを訪れた際の「究極に怖かった」体験を告白。
「彼女がその名を知らない鳥たち」で松坂桃李と蒼井優
松坂桃李が映画「彼女がその名を知らない鳥たち」の舞台挨拶で映画のテーマである「究極の愛」にちなんで、かつて別作品の撮影でカンボジアを訪れた際の「究極に怖かったエピソード」を披露。
って「彼女がその名を知らない鳥たち」は関係ないんかいっ?!
松坂さんは「撮影が終わって次の日の朝、アンコールワットに1人で行ったら、5人ぐらいの男の人が、何言っているか分からないけど、ナイフみたいなものを持って駆け寄ってきたから、これはやばいとアンコールワットの中に逃げ込んで……観光客の人に助けてもらいました」と明かし、「観光客を狙った窃盗集団みたいな……。何しゃべってるか分からないのが怖かったですね」と思い出を語った。
(中略)
映画は、作家の沼田まほかるさんの同名小説(幻冬舎文庫)が原作。8年前に別れた男・黒崎(竹野内豊さん)を忘れられない十和子(蒼井優さん)は、今は15歳上の男・陣治(阿部サダヲさん)と暮らす。地位もお金もない陣治を嫌悪しながらも、彼の稼ぎで日々を過ごす十和子は、ある日、黒崎の面影を感じさせる妻子ある男・水島(松坂桃李さん)と関係を持つ。そんな中、家を訪ねてきた刑事から「黒崎が行方不明」と知らされる。十和子は、黒崎の失踪に陣治が関わっているのではないかと疑い、水島にも危険が及ぶのではとおびえ始める……というストーリー。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000014-mantan-ent
「彼女がその名を知らない鳥たち」蒼井優主演-松坂桃李、竹野内豊、阿部サダヲ出演、白石和彌監督-動画
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
「九月が永遠に続けば」「ユリゴコロ」で知られる沼田まほかるの小説を映画化。
同居する男(阿部サダヲ)に依存しながら家庭のある別の男(松坂桃李)とも関係を持つ身勝手な女・蒼井優。昔別れた男・竹野内豊も絡む!
松坂桃李・沢尻エリカ「チクショー」-「不能犯」
松坂桃李の窃盗団を調べようとして検索したら、よくわかりませんが松坂桃李の話題は沢尻エリカとの「チクショー」や「不能犯」らしいっす。
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
松坂桃李はシンケンジャーやろ!
「彼女がその名を知らない鳥たち」と「不能犯」という話題作に両方出演してるんでしょうか?なにがなにかわかりません。やっぱ松坂桃李は侍です。シンケンジャーでしょ。
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
間違えた「シンケンジャー」シンケンレッド松坂桃李-動画
すまへん。バカ殿に出た松坂桃李ではなくこちらが真剣にシンケンジャーです。
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
ちなみに蒼井優の映画でオススメは断然これです。デビュー作と言っていいんでしょうが、、、
蒼井優の映画はやっぱり「フラガール」!
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
さらにちなみに、沢尻エリカは「手紙」です。
沢尻エリカは「1リットルの涙」や「クローズドノート」とは別に「手紙」!
(広告は動画右上の「×」をクリックすれば消えます)
あえて「別に」手紙です。
なにが誰の映画の話かまったくわからんわーい!!!
もうどうでもよくなってきました。
シンケンジャーの頼れる殿のイメージ強いせいで
そこら辺でも石拾って叩きつける位の危機回避見せてくれると勘違してたわ、でも普通に逃げたら捕まるし
アンコールワット内に咄嗟に退避して観光客に
助け求める(最悪盾にして逃げる)というのは
危機的状況の割には正常な判断で来ているね
やはり1年以上撮影で培った経験は活かされているんだ
都のが無事で良かったです(青色の家臣感)
何も盗まれてなかった?大丈夫?
人気俳優さんだし、無事で本当に良かったですね。
以前、スペインで織田哲郎さんが強盗に首締められて元の美しい歌声が出せなくなったという悲しく許せない事件があったことを思いだ出しました…。
日本人ってどうしてもターゲットになりやすいのでしょうかね…。
空港で手配したタクシーだったけど、一人で乗っていたし途中で変な所に連れ込まれたらどうしようかと不安だった。
そう考えると日本てほんと安全な方なんだなぁって思う。
海外は危険がいっぱい
もちろん信頼性の高いルートで手配
変なところに行くと
無事に帰って来れないこともある
若気の至りとはいえ
十分に気をつけてもらいたい
日本とは違うのだから
誰にも言ってないけど
かなり好き
電車の窓から腕出していたらロレックスと手首切り落とされたって話もあるし。
ラオックスの社員だけだと思ってた。
無事で良かったね。
基本途上国ではいい服着てると狙われる確率滅茶苦茶高くなるから、一人や少人数で行動する時はボロボロの安いポロシャツと短パンにビーチサンダルの方がいいです。
バッグも持たない方がいい。現金は硬化のない国なら輪ゴムで止めてズボンのポケットに。カモフラージュで小金を財布に入れておけばOKです。
これやっとけば外国人の多い観光地ではほとんど狙われなくなるし声もかけられなくなる。
邦人が撃ち殺された事件等々、記憶に新しいと思います。
ハッキリ言ってカンボジアは危険ですよ。
1人でとかリスク高すぎで、以ての外でしょう。
本当にお金が全ての国ですし、どうしても、アンコール・ワット等行きたければ、ガイドに高い金払って着いてきて回るのが1番安全です。
交通事故や、はたまた殺人なんかも簡単に金で解決する国です。
日本人の感覚で行くのは非常にマズいと思います。気を付けててもそれを越えてくる国ですよw
近年のポル・ポト政権、大虐殺で頭良い人、ほぼ全員殺しちゃったからね…メガネかけてるだけで処刑された人もいたとか…実際に処刑してた少年兵が親世代でしょう…そりゃ危険ですわ。
松坂桃李くん、本当に無事で良かったですよ。
撮影で大変だと思いますが、気を付けてくださいね。
もちろん注意するに越したことないけど
ナイフとは怖いですね。。。
殿様、私もお慕いしております。
男性の私から見ても清潔感あるし、いかにも金持ちそうに見えるから狙われたのかな・・・。
無事で良かった。
この人本当に嫌味感じられないから好き。
変身すればイチコロ(相手の生命的な意味で)だったのに。
(シンケンジャーネタ)
顔がこけてかなり痩せている
自身の要望で痩せているのかな?
老けてみえる
もう少し肉付きあるほうが男前だと思う
強盗団に襲われたならなぜ警察に行かない?
明らかに連動した複数人につけられたり、不自然な視線を向けられてビビる。
日本の治安の良さはホント例外中の例外。
何だろう
なんかいいことだったんじゃないの?
窃盗団と聞くと未だあびる優を真っ先に思い浮かべてしまう。
一歩間違えれば刺されてたでしょう。
あびる優はいなかったか!?
ガイドすらも裏切るからな。
一週間アンコールワットで昼寝してたけど
あの辺で怖い思い出がない
気をつけてりゃ大丈夫だけど、慣れてくるとね