スポンサードリンク
元プロ野球選手・タレントの長嶋一茂が数年前に世間を騒がせた「バカ息子落書き騒動」を振り返った。さんまが書いた?!
長嶋一茂-落書きの元女優とは会っていない?
フジテレビ「良かれと思って」に出演した長嶋一茂(51)。
2012年、自宅の壁に「バカ息子」と(本当の事を)落書きされた騒動を振り返った。
引退した元女優が自身のマネジャーに命じて落書きさせたとされる騒動だが、MC陣から「その後、会ったんですか?」と聞かれると、「マネジャーさんでしょ? えっ、そのボス? 知らないよ。会ってないよ」と一茂。
「弁償とかの話? ならないよ。別に俺、なんとも思ってないから」と話し、「最初、(落書きしたのは明石家)さんまさんだと思ったんだよ。新年早々、さんまさんがウチまで来て『バカ息子』って書いてくれたと思ったんだよ」と、ちょっとズレた感想を漏らしていた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170906-00000137-sph-ent
長嶋一茂の「バカ息子」落書き騒動で引退してしまった江角マキコ
騒動に関しては動画をご覧下さい
ま、今となってはどうでもいいでしょ、、、
名無しさん
返しとしては100点(`ー´)ノ
コメントうまくなったね 長嶋さん
でももしかしたら天然で真剣に答えたのかも・・・
それでも100点
さんまさんなら そういうと思う
コメントうまくなったね 長嶋さん
でももしかしたら天然で真剣に答えたのかも・・・
それでも100点
さんまさんなら そういうと思う
スポンサードリンク
名無しさん
父親も天才だが一茂は一茂で天才だと思う。親が偉大でも20年以上テレビに出続けるって単なる七光りじゃ無理。この記事も本当にずれているのかとぼけているのか絶妙。
名無しさん
これ見てた
あんな酷いことされたのに、本当に気にしてない感じは好感が持てる
長年さんまと日曜夜の番組で共演してて、結果として人間的に鍛えられた部分もあるんだろうな
あの番組では一茂に対してムチャ振りというか、お坊っちゃんとして生きてきた人間にはハードルの高いバカなことをやらせようとしてて、辛そうにも見えたが、それで人間的に揉まれて丸くなったのかも
さんまは長嶋茂雄に、息子をよろしくってお願いされたんだろうなってのを、テレビ見てて思った
あんな酷いことされたのに、本当に気にしてない感じは好感が持てる
長年さんまと日曜夜の番組で共演してて、結果として人間的に鍛えられた部分もあるんだろうな
あの番組では一茂に対してムチャ振りというか、お坊っちゃんとして生きてきた人間にはハードルの高いバカなことをやらせようとしてて、辛そうにも見えたが、それで人間的に揉まれて丸くなったのかも
さんまは長嶋茂雄に、息子をよろしくってお願いされたんだろうなってのを、テレビ見てて思った
チャラリ~ララ チャラリラリリ~
被害者なのに人の悪口を言わないのは流石、一流の息子だと思う。
moon
江角とマネージャーのやったことは悪いことだったとは思うけど、奥さんのことがあんまり表に出ないよね。集団いじめしてたくせに。
J41
江角マキコはあれから転落していったな。
ダイジョーブ博士
でも、いじめてたんでしょ?
書いた人はどうでもいい。
書いた人はどうでもいい。
人生は冒険
心は天使みたい、人を恨まないって素晴らしい。鈍感力も凄い。
海未
日本に住むならこの一族にケンカ売っちゃダメ、一茂さんは天然だと思うけど悪いイメージがない
匿名
なんだったんだろ?あの騒動。
元女優さんあんなに売れっ子だったのに。
本当にそんな事やらせたのかなぁ。
元女優さんあんなに売れっ子だったのに。
本当にそんな事やらせたのかなぁ。
正義の味方
ホステス出身の嫁がでしゃばってるからあんなこと書かれるんや。
ホステス嫁が茂雄さんの現役時代の記念品を北陸のコレクターに売ったり長嶋家をえらいかき回してるそうやんか
ホステス嫁が茂雄さんの現役時代の記念品を北陸のコレクターに売ったり長嶋家をえらいかき回してるそうやんか
名無しさん
一茂氏は、優しい。とぼけ方が上手。
名無しさん
ボケの天才!!
嫌味がないのがイイ。あれだけの親と比べられて性格がひね曲がってもよさそうなのに、誰からも嫌われない性格の良さ。そこがやっぱり育ちの良さなんだろう。
嫌味がないのがイイ。あれだけの親と比べられて性格がひね曲がってもよさそうなのに、誰からも嫌われない性格の良さ。そこがやっぱり育ちの良さなんだろう。
名無しさん
人間性の出る回答だったと思う。
名無しさん
結局はホステス上がりの一茂の嫁が悪かったんじゃないの?
名無しさん
このコメントは実はさんまさんへのこれまでの感謝の気持ちを間接的に表現してるんだよね。自分がバカのように振舞い、お世話になってる人への感謝の気持ちをさりげなく伝える。
そして落書きした人の事は決して責めない。
人間的に素晴らし過ぎるよ。
これは親の七光りでも何でもなく本人の資質であり日頃の努力の賜物。
野球でも短期間ではあったが巨人の四番サードの座を自分の実力で得た人なんだし、またプロ野球の世界にも是非帰ってきて欲しいな。
そして落書きした人の事は決して責めない。
人間的に素晴らし過ぎるよ。
これは親の七光りでも何でもなく本人の資質であり日頃の努力の賜物。
野球でも短期間ではあったが巨人の四番サードの座を自分の実力で得た人なんだし、またプロ野球の世界にも是非帰ってきて欲しいな。
名無しさん
やんわりと
ボスは誤りにも来ていないと加えるあたり
一茂トークの腕上げたなと思ったよ。
ボスは誤りにも来ていないと加えるあたり
一茂トークの腕上げたなと思ったよ。
名無しさん
さんちゃんならやりそうだもんね。(*^^*)
これは一茂の方が1枚上手。(^o^)v
これは一茂の方が1枚上手。(^o^)v
名無しさん
親子で天然だね。
名無しさん
こういう器デカい発言は好感が持てる
加えて、加害者が器が小さく見える
加えて、加害者が器が小さく見える
スポンサードリンク
名無しさん
なんでまたこの話題を記事にするかなぁ~
名無しさん
大物2世も楽じゃなさそうね。
すいか
落書き騒動に端を発し、ショムニのお姉さん芸能界引退しましまね。
名無しさん
韓国の裏口入学とコネ入社のくだり、実際その時のモーニングショー見てたけど、腹かかえて笑ったわ。
自虐できるようになってから一皮剥けたね、この人は。
自虐できるようになってから一皮剥けたね、この人は。
tmkh
一茂は結構好きだ
名無しさん
この人、相当精神面強いと思う。
本当になんとも思ってなさそう(笑)
本当になんとも思ってなさそう(笑)
fitow
一茂さん、浅間神社のご利益ありました?
オレなんか、饒速日命まで手引きありましたけどね。
生まれつきですが。
オレなんか、饒速日命まで手引きありましたけどね。
生まれつきですが。
サンミリ
この人好い人
名無しさん
一茂は憎めないキャラ
名無しさん
女優に頼まれたマネージャーが書いたと思う人はいない。
書く人を考えれば、
冗談がわかり、書いても平気そうな立場の人(大御所)で、
うちに遊びに来たさんまさんという結論になってもおかしくない。
書く人を考えれば、
冗談がわかり、書いても平気そうな立場の人(大御所)で、
うちに遊びに来たさんまさんという結論になってもおかしくない。
美味しいパフェ食べたい☆
一茂さん面白いですね、寛大で男前で時々すけべで笑
かっこいいし好きです。
かっこいいし好きです。
名無しさん
それより、この記事の稿料が気になる(笑)
名無しさん
この天然、好感度上がった
名無しさん
本人はこんな感じでマスコミが過剰に反応してるだけだったりして?
名無しさん
「うちには息子はいないんだけど誰の事だろう」ってコメントがこの人らしかった
名無しさん
人生いろんなことがありますよ
NHi
自分のことだと思った??
名無しさん
微妙ですね。
名無しさん
さんま:
俺が会いたいのは茂雄、一茂じゃない。
俺が会いたいのは茂雄、一茂じゃない。
JJJ
長嶋さんも息子がこれじゃwww
名無しさん
おめでたい奴だ
ねんねん
長島家の人々、誰も幸せじゃなさそう。一茂氏もどこか寂しそう…
名無しさん
立教大学出てるのにどうしてこんな天然なの?
本当は賢いのに演技してるだけなのかな?
本当は賢いのに演技してるだけなのかな?
ヒマワリ
この呑気さが世知辛い世の中にはちょうどよい
36kkk919
やっぱり長嶋家は別格なんだよな。元女優がくそすぎるし、やることなすこと小さすぎるのが際立つ。勘違いしちゃったんだろーな。
名無しさん
何とかと天才は紙一重だなと思うわ
名無しさん
野球の才能はなかった。スターせいはある(((((((・・;)
*※§▼△★◆£
父はミスタープロ野球
息子はミスター七光り
息子はミスター七光り
kig
なんか、長嶋さんのイメージが良くなったかも( ̄▽ ̄o)
名無しさん
江角でしょ
名無しさん
お父さんもある種大きい人だから、子供も大きいところあるね!
名無しさん
元女優って誰だっけ?
名無しさん
さんま説、面白いw
名無しさん
やっぱ一茂は長嶋家の血統書付きだね~
名無しさん
「さんまがやったと思ってた」「何とも思っていない」。ならば、何故あそこまでの騒動になった?
名無しさん
ん〜
どうでしょう〜
どうでしょう〜
名無しさん
俺のツレは壁に「祝い」って落書きされた
多分「呪い」のつもりだったんだろうけど
多分「呪い」のつもりだったんだろうけど
名無しさん
野球の天才の息子もまた天才だった。
名無しさん
楽観的だね。
こういう人いても楽しそう。
こういう人いても楽しそう。
onihandid
江角って引退したのか
スポンサードリンク