渡辺直美(29)主演のドラマ「カンナさーん!」が大健闘している。誰も期待しなかった「捨て駒ドラマ」が視聴率好調で関係者はウハウハ。
誰も期待していなかったTBS「カンナさーん!」
お笑いの渡辺直美主演ドラマ「カンナさーん!」。
初回視聴率は12・0%、第2話は12・6%、第3話も10・1%とこのドラマ視聴率が低迷している昨今で2桁をキープ。
このドラマも原作は漫画。渡辺直美演じるファッションデザイナーの主人公が子育てや家事に奮闘するというストーリー。
低予算で「捨て駒ドラマ」と関係者は語るが、、
「お世辞にも渡辺の演技は上手とは言えない。物語も単調で、先が読めてしまう。絶対に脇役以外では考えられなかった体重103キロの巨体をユサユサと揺らすヒロイン。怖いもの見たさで視聴者は見ているのかも」(ドラマ関係者)
ただ、人気の下地はあった。「渡辺のインスタグラムのフォロワーは今や700万人。デザインした服も売れており、ファッションセンスはSNS世代の女性にかわいいと人気は絶大」とネット関係者は語る。
視聴率以上にTBS上層部を喜ばせているのが抜群のコストパフォーマンスだ。
「制作費は1本約1500万円なんです。TBSの看板の日曜9時ドラマは1本当たり約1億円といわれてますから、その安さがわかる。実は4月期の看板だった『小さな巨人』は視聴率がふるわず、数億円の赤字になってしまった。そのしわ寄せが『カンナ――』に来てつじつま合わせの低予算となった。主演の渡辺のギャラも1話50万円といわれています」(関係者)
女優としての渡辺のオファーは、今後も殺到しそうだ。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170805-00000031-tospoweb-ent
渡辺直美主演「カンナさーん!」
主題歌も好評 「キラキラfeat.カンナ」AI ×渡辺直美
好感度高い渡辺直美ー不倫がらみで斉藤由貴?!要潤の浮気相手シシド・カフカは当り役
彼女を主役に抜擢した英断に拍手。
カンナさーん!めっちゃ面白いじゃん。
直美ちゃん演技上手だし息子役の子役が超絶可愛い。
流行りの若い俳優&女優(またコイツ出てるのかよーみたいな)使ってるドラマなんかより全然面白いわ!
元気付けられるドラマで、楽しみにしています。お金をかけてもつまらないドラマより、キャラクターの魅力で楽しいドラマのほうが素晴らしいじゃないですか。
関係者が解らない高視聴率の要因って、、どんな関係者??
捨て駒ドラマって酷い言い方。
今回の斉藤由貴問題で第4話は返って視聴率上がるんじゃない?と予想します。
降板とかやめて欲しい。
しっかり楽しますドラマを最後まで演じ切って欲しい。
渡辺直美、演技が自然で上手いと思うけど。
笑えるし、毎回ホロリとさせられて
個人的にはすごく好きなドラマ。
芸人だからこそ、プロの女優の演技のうまさまでは必要なくても「面白さ」に合わせれば役割は十分果たせた方でしょうな。
今の時代だからこそ、視聴者は主人公が前向きに奮闘するドラマが観たいんじゃないかな?
綺麗でスタイル良くて何でも持っている持っている人が主人公のドラマは、かけ離れていて共感を得ないと思う。
でも直美ならなんかそこまでそういうのは気にならない
見返してやれ
真木よう子ドラマの方が、
よっぽど捨て駒だと思うけど?(笑)
渡辺直美好きだから、
機会かあれば、観ようかな(^^)
見ると元気出そ!って思うよ。
今までのドラマの成功パターン・お決まりパターンを裏切っている。
美男美女が主役で芸能事務所に配慮した人選、そして若い女性向けのドラマが飽きられているのでは。
記事にある小さな巨人は半沢と比較された。半沢も従来のドラマの成功方程式を無視した事で大ヒットした。もっとも、今はそれが定着したのと、脚本と人選が半沢程ではなかったため、半沢の二番煎じのような結果に終わってしまった。
アパレル勤務ですが一晩でタグ6000枚付け替えるとか、あの人数じゃ絶対無理(笑)
・医療モノ警察モノ飽きた
・原作も面白いヒットの要素アリアリだと思うんだけど。
あり得ないけれど、それが逆に許せるドラマ。
渡辺直美さんの体当たりの演技になんか元気もらえてます。
笑いあり、涙ありで、不運が続いてる私にはグッとくる。
頑張ろ!って思える!
カンナさんのセリフや笑顔に元気出る!
最近のこの枠の打率の高さを考えたら
スタッフはまったく手を抜いてないと思う
あとは斉藤由貴見たさも出てくるだろうし。
予想以上に演技に違和感なく
逆に上手いじゃん!って思った。
毎回楽しく観てる。
毎週楽しみの一つのドラマです。
渡辺直美の演技も悪くない。
注目されようと見当違いの記事書くの流行ってるの?
シシドカフカが初めて性格いい役柄してると思う。
あと、渡辺直美のボディが見もの。
あんなに太ってるのに走る、転ぶ。
良く頑張ってる。
TBS最低だけど、演者には罪は無い。
カンナさーん、スカッとするドラマだし、温かい気持ちになれる♪
佐々木○とかエ○ちゃんとかひどかったもん
ナオミのも、コミカルでポップなホームドラマと思えば、おデブが主役でも少しもおかしくないと思うけど。
……と言うか、最初から渡辺直美さんのために作られた感じさえする
共感ってのは、こういうものなんじゃない?
視聴者ってのは、案外鼻が利くもんだよ
番宣看ただけで、かなりドラマの骨格が見えていたしね
制作サイドのこの意識がひどすぎ
何か出来すぎのような・・・
斉藤さんの役が斉藤さんの今回のイメージに合っていて、
斉藤さんはやっぱり、ふしぎちゃん。ドラマと現実の境が曖昧。
まぁ、ドラマは、昔っぽくて、ほんわかしていているので、
見てしまいますが・・・・。
やっぱり視聴率がいいのは、子供役かな・・・。可愛い!!
妄想と家族問題を軽~く取り上げているのも疲れた人々には気楽に見られていいのでは?主人公の外見からするとイケメンの旦那がいるっていう設定自体が妄想でしょう。
どんなに凝ってても、嫌な俳優出てたら見ないし
それはともかく雰囲気がいいよね。
長めのセリフになると、「セリフを読んでいる」感の方が強く伝わってくるのがたまにキズだなと思ったが、本来のキャラであるリズム感の良さを生かした、音楽に合わせ踊りながら日常生活を楽しむ様子等が、渡辺直美ならではで、
直美の衣装を含め、画面から伝わるポップでカラフルな色合いも気持ちをウキウキさせ、
視聴者を楽しませるので、セリフが若干棒読みでも、カバーしていると思う。
子役もかわいいし、斉藤由貴のキャラ設定とセリフも悪くないと思う。
安定して視聴率をキープ出来るのでは。
原作者は「ハガネの女」もヒットさせてる。
また渡辺に演じて欲しいと熱望した。
渡辺の功績もあるだろうが、原作者の功績のほうが大きい
あんなに水戸黄門放送しないだろう。
同じ話人変えて何回もやってんだから。
ワイドショーでひとの悪口しか言わないし、
悪口言うのもわかりきったこと
何回も繰り返しているのに。
1話の演技見て、2話も見たいと思いましたよ!
斉藤由貴も絡みが面白い。
直美さんは「五つ星ツーリスト」の時から女優としての才能があると思っていました。幅広い活躍を期待しています。ただ、健康面が心配なので、もう少し痩せて欲しいな…。
こんなの初めてです!
マジで!♪
今後一生、渡辺直美さんを応援します!
いや、もう、100万円ぐらいなら献金してもいいっす、太ってたってかなり仕事デキますから、実は、自分♪