フリーアナウンサー赤江珠緒(42)が第1子の女児を出産。赤江の番組であるTBSラジオ「たまむすび」は赤江の産休中も異例の継続。
赤江珠緒(たまお)からとった「たまむすび」。本人産休中でも異例の継続
女の子を出産された赤江珠緒さん。ラジオ界では「超大物」です。
「たまむすび」にしても名前の珠緒(たまお)から取ったもの。
通常であれば本人が産休等に入れば番組は終了して新たな番組が始まるはず。
しかしながら、「たまむすび」はそうではありませんでした。
「メーンが休養するのだから、本来なら、赤江の番組をいったん終了させて別の新番組を立ち上げるのが普通。だけど今回は、赤江は出演できないのに別の出演者を立てて『たまむすび』を継続させるという異例の措置を取ったんです」(TBS関係者)。
現在は赤江の代わりにTBSの女子アナが日替わりで、月、水、木曜のメーンパーソナリティーを務めている。金曜の出演者は変わっていない。
そもそも「たまむすび」という番組名は、赤江の“たまお”という名前から付けられたもの。そんな番組に赤江が出られなくなるのなら、確かに一度、番組を終了させるのが自然だが「そこまでして継続させるほど、赤江さんの人気がすごいってこと。一度『たまむすび』を終了させてしまうと、赤江さんが復帰する際、他局に取られかねないですから」(同)。
出産した赤江がいつ復帰できるかは未定だが、それでもTBSラジオは赤江を“確保”しておきたかったというわけ。それほど「たまむすび」の人気はすごいという。
「聴取率調査では常に上位だし、ラジオに限れば赤江さんは“超大物”。そんな人に逃げられるわけにはいかない。赤江さんの代わりを局アナにしているのは、復帰する時にすぐ交代できるようにするためでしょう。タレントなどにやらせると、簡単に降板させられないから」(同)。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000032-tospoweb-ent
勘違いが滲み出ちゃってる人居るよね、、
この人は、そういうのが一切感じられない
凄い謙虚なかんじ。だから凄く好感が持てます
元気が出るラジオが赤江さんのたまむすび。
復帰出来るのであれば、是非!
それほど、赤江珠緒は稀有な存在。
電話でも良いから早く「たまむすび」でたまちゃんの声が聞きたいです。
今のたまむすびはもう惰性で聞いてます。
大阪でも爽やかで明るく、ほんわかした感じが好感が持てました。
フリーになった時は残念だったけど、東京でも彼女らしくリスナーが楽しめる番組をやっていると聞いて何だか嬉しいです。
関西では見かける事も少なくなったけど、復帰したら皆さんに喜ばれるような活躍を祈ってます。
週一の番組ならともかく、月~木の帯番組は難しいのでは?と思ってしまう。
後は赤江さんがたまむすび以外にテレビなどの仕事もしたいのであれば
あまり拘束されることを望んでないのかもしれませんね。
多くのリスナーは赤江さんが戻ってきてくれるのを待ってるんでしょうけど。
けど、状況が整えば是非戻ってきて欲しいです。
たまむすびを聴いている方々はずっと待ってくれると思いますし。
がんばって。
ワイドなにも早く復帰して欲しいです。(^-^)/
でも、無理はしないでね。
聴いてて元気になれる番組だと思います。
下ネタOK。
大好きです。
も一緒に降板する事態にならない限り「たまむすび」終了はないと思っていた。
なぜなら、「たまむすび」玉さんも本名は赤江さんで確か玉さんも絡めたダジャレ
も入っているから。
赤江アナ不在時に大きく聴取率が落ち込んでしまった事も含めてTBSも簡単に
手放したくはないですよね。
山ちゃんほどではないけど。
仕事などがないときは、ベッドに横になって
「たまむすび」いっつも聴いていました。
それからファンになりました。
身近で、その辺にいるちょっとすてきな
ドジなお姉さん、感覚で。
仕事でTBSに、たま~~に行ったときも
今この時間帯で、このスタジオで、
赤江珠緒さんがしゃべってるんだって
ワクワクドキドキしてました。
代わりを務めている女性アナウンサーさん
ご苦労さまです。聴いてますよ。
早く、復帰してください。
赤ちゃんの面倒は僕が見ます。
4人育てたからベテランだし
童話や紙芝居を読んで見せてあげる。
復帰したら、金曜日もしゃべってほしい!!
タマオ、カンバ~~~~ック!!
月曜日の竹山とのやり取り、火曜日の山里とのやり取り、水曜日の大吉先生!
そして木曜日のピエール!
金曜日は中学生男子を思わせる、アンディと玉ちゃん。こんな素晴らしいラジオ番組無いっすよ!
今、赤江珠緒さんが居ない分、局アナさんや海保千里さんが面白さ抜群で埋めています。
しかし赤江珠緒さんレベルには達していないことも事実。
赤江さん、まずは子育て頑張って下さい。
実は私も5月に娘が産まれ赤江さんのお子さんと同級生。何かのご縁を感じてます。
心から応援してますから
今は局アナさんや海保千里さんにお任せして素晴らしい番組を継続していただきましょう!
キラキラがまだ続いてたとしたらたまむすびもないし、赤江たまちゃんがこんな人気者にもならなかったかも知れない。
怪我の功名と言うか棚ぼたな側面もあって始まったたまむすびだけど、運も実力のうちだし、何よりあたまちゃんの人柄あってこその今のポジション。
町山智浩さんも小島慶子さんは映画なんかさっぱり興味ない上にコーナーで紹介した映画を見ることはほとんどなかったけど、たまちゃんはちゃんと事前に勉強もしてさらに紹介した映画は極力観るようにしてるというようなこと言ってたし、玉袋筋太郎は番組が始まったと同時に冒頭から早速小島慶子の批判してたし、結構腹に据えかねえてた人はいたはず。
そこと比べるのも何だけど、やっぱり謙虚さもあれば愛されるキャラクターなんだろうなと思う。
現場復帰お待ちしております!!!!!
元気な赤江さんと赤ちゃんのラジオデビュー期待しています^_^
聞いててもリラックスできるようなラジオ番組だと思ってます。
簡単には終わらせたくないTBSの気持ちもわかる。
ちなみに金曜日も安東アナのイレギュラーっぷりが聞けて面白いよ。。玉さんとのコンビは4~50代オッサンにはツボです。
高齢出産増えてるので、高齢出産初体験の方々には励みになりますね。
>聴取率調査では常に上位だし、ラジオに限れば赤江さんは“超大物”。そんな人に逃げられるわけにはいかない。赤江さんの代わりを局アナにしているのは、復帰する時にすぐ交代できるようにするためでしょう。タレントなどにやらせると、簡単に降板させられないから」
あれだけ、クセの強いオジサン達とタッグを組んで、昼の帯ラジオを任せられるパーソナリティなんて、そうそういないだろうからな。
寿命が長い。
そのために私生活や色々気を使って大変だろうけど
たまっぷのかわりはそうそういない!
俺はそれで文化放送からTBSラジオに流れてきた訳で、やっぱり番組は大事にしないとね。
テレビよりもいい味出してる。
珠ちゃんの「おばあちゃんのつぶやき」復活が楽しみだ〜
TBSラジオで例えに出すと伊集院光とらじおとの安田美香、上田まりえの二人は前者が愛嬌、後者は品。
でも今は身体と子供が大切ですから。
代役のアナのなかでは吉田アナが個人的には好みのパーソナリティ。
聴取したことがないのですが、すごい人気ですね。
ラジオでしゃべると人間性がリアルに出るので、
そういうフィールドで圧倒的な支持を得ているということは、
よほど赤江さんの人柄が素敵なのだと思います。
赤江さん木曜だけでもたまむすび復帰してくれんかなー
木曜はやっぱり赤江さんじゃないとあの面白さは出せん
珠は
ラジオは時間も長いし。
本人が望むなら無理しないで子育て優先してもらいたいです。
逆に今のアナウンサーの方々に番組を持って欲しいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。スポット的な
テレビのほうがギャラが数倍高いだろうけどラジオやめないんだね
で、その時に赤江さんより先輩アナが中継する時には
「解説は○○さん、実況は楠淳生先輩」
と、アナウンサーとは呼ばずに先輩と付ける。
後輩アナの時には
「解説は○○さん、実況は高野純一後輩」
と言う。
ただ、赤江さんが退職してから入って来た、あるいは関わっていないアナウンサーだと
「解説は○○さん、実況は北條瑛祐アナウンサー」
と、普通にアナウンサーと言う。
関西に返してくれない。
元々は、大阪の朝日放送に勤めていたのが、『スーパーモーニング』のキャスターに抜擢されてからは知名度が段違いに上がって、そこから今ある活躍に繋がっているんだからな。
ここまで来られたのは、それこそ実力だと思うね。
ともあれ、復帰を心から願ってます!
「特定機密法案反対」で検索すると出てきます。
この法案があるから諸外国から日本への犯罪情報やテロ情報を安心してやり取りができている今、この方はかつて反対をし、あまつさえ極左の論陣たちと一緒に記者会見まで行った方です。
そのことを踏まえて、共産党支持者と思われる方が人気あるというのは昨今の政府批判を繰り返しているからでしょうね。
最近経産婦女子アナが多い。
そのうち経産婦アイドルグループKSP48が結成されるだろう。
気取らない赤江さんには生涯続けてほしい。