ブログで「風呂が汚い」と叩かれて「汚風呂騒動」となった辻希美さん。「おぎやはぎ」小木はこれを擁護し同情する発言。
辻希美の「汚風呂騒動」。小木「そんな汚くもないよ?」
「おぎやはぎ」の小木博明と矢作兼がラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ)で辻希美の「汚風呂騒動」について話している模様。
騒動の発端は、辻さんが7月31日に公開したブログ記事だ。お気に入りのクレンジングジェルを紹介するという内容のPR記事だったのだが、ネット上では商品自体ではなく背景に写る風呂場の「カビ」や「黄ばみ」に注目が集まり、思わぬところで叩かれてしまった…として一部ニュースサイトが取り上げていた。
■小木「そんな汚くもないよ?」
小木博明さんは矢作兼さんから騒動の概要を聞くと、
「いやぁ、やだねぇ。叩かれるんだ、それで。そんなことで。カビがすごいとか」
と辻さんに同情した。矢作さんも「これ、そんな汚くないよ」と同意する。
確かに実際の写真を見てみると、商品を置いている台のゴムパッキン部分や、その後ろの壁に石けんカスなど多少の汚れが確認できる。壁はもともと黒っぽい色をしていることもあり、汚れが目立ちやすいということもあったようだ。
ただし商品写真を撮る際について、矢作さんは「『ちょっと後ろ汚ぇかな』って思ってもいいかな。そういうのって一応さ、バックとか気にするじゃない」とし、「だからちょっと迂闊ではあったかな」と辻さんにも「落ち度」があったことを指摘した。
これに小木さんは「まあね」と理解を示しつつも「そんな汚くもないよ?そんなにカリカリしちゃうの?みんなって」と納得のいかない様子をみせた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170818-00000002-jct-ent
その必死さを少しでも違うベクトルに向ければ生活が楽しくなると思うんだけど。
うちもそんな綺麗にしてないけど、少なくともそういう場所は写真に写さないな。
結局好きなんだよね。
嫌いなら見るのもイヤでしょ?
辻だからとかじゃなく
普通写真撮る時汚れとか気にしない?
別に見栄とかじゃないけど普通少しは綺麗な所で撮ろうって思わないのかなぁ。
それに見る側も粗探しじゃないけど周りに目は行くと思うよ。
特に自分が撮る時気になる人は。
私は撮る時気にするから人のも気になってしまうかな。
芸能人だからじゃ無いのかも知れないけど
撮るなら叩かれない為にも綺麗な場所で撮ればいいのにって思うかな。
叩きたい人はほんの些細な事でも叩きたいのでしょう。
働く母は育児に家事に完璧にはなれませんよね!
完璧じゃないところがなんだかホッとしますけどね(笑)
とは思ったかも。批判ってより素直な意見ね。
うちも子供3人いるので、毎日磨いてられないので週1位で大掃除な感じ。汚い事にかんしては仕方ないよとは思えるけど、だからこそそういう場所は写真撮らないし、仮に撮ってblogにアップするしないにしても風景はチェックするかな。我が子の学校で他生徒をうつしたり、色々とそういうのが足りないんだなとはやっぱり思う。
芸能人がアップロードするなら背景を考えないとね
確かにちょっと汚なかったな。
それより旦那がマッチョになっていた。
てことは、お仕事だよね?
だったら多少は気を使うべきかなとは思うけど。
そこまでヒドいものではなかった
でも確かに汚くて、自分だったらまずそこでは撮らないかな
撮るときは比較的良い場所を選んで撮ると考えたら、
他はこれよりもっと汚いのかもね
あれを『そんなに気にならない』と言い切れる人は掃除を自分でしなくていい立場の人だと思った
あの写真じゃ商品価値が下がっちゃうって思う。
普段からお風呂が綺麗かどうかは関係なく、多分ステマで芸能人なんだから、写るとこだけでもちょっと綺麗にするか、綺麗な所で撮るかして方がいいと思う。
それか、炎上商法か…だってこの記事みて見に行った人沢山いるでしょ?思うつぼだね(><)
例えばふかふかのタオルの上だったり、窓際に一輪挿しとか並べた横に置いてみたり。
写真をぱっとみて、やっぱり目についちゃうよ。お風呂場の汚れ。
綺麗とは言えないし、この汚れがマシな方だとは、思わない。
この人は飾ってないというか庶民的だよね。どこかのカフェかレストランみたいなオシャレな食事を時々更新したり、そのバスルーム使ってんの??もしくは誰が掃除してんの?!ってくらいピッカピカなものを公開したり、そういう芸能人よりは料理も、「いつもこんな感じなんだろうなぁ」って日々の生活ぶりがわかるし、良くも悪くも見栄張ったセレブじみたブログではないところがもしかしたら共感する人が多い?のかもね。今回の風呂場もしかり食事のメニューが全体的に茶色いとか言われてるけど庶民ってこんなもんだと思う。
みんなに見せるなら綺麗な方がいいかも。
めちゃくちゃピッカピカでモデルハウスみたいな写真を上げてる人も居るけど、逆に生活してんの?と思っちゃう。
今回、辻だからそーいうののターゲットになったんじゃない?
子供いて、仕事してたら、追いつかない事もあるでしょう。
何でもかんでも突っ込んでたら大変だよ。
一応本人的にOKだと思える場所で撮影してるはずだから、見えていない場所はもっと汚いんだろうな、、と思いました。
息子に撮ってもらっても右からの同じ顔
頑張ってママしてるのはわかるけど、たまには
カラコン外して目を休ませよう
これ書くと辻ちゃんを叩いてるって叩かれちゃうんだよね
ネットって怖いよね
叩きたいからみてるの?
だとしたら、
相当ヒマだね。
自分は辻ちゃんのブログを見たことないからなぁ。
写真撮ってアップさせるならば、そういう所にも気は使わないとね。
家族で毎日使うだけなら、別に良いだろうけど。
皆に載せて見せるならば、商品の良さをアピールすらなら、小さなカビもピンクカビも、オエッとなるのは、分かる。
お金たっぷりあるんだし、そのうちハウスキーパー呼んで綺麗にするんじゃない?
細かな価値観が違う人が多いのでしょう。
結婚しても共通の価値観や性格の不一致で離婚する層が多そう。
所得的な問題より価値観が違う事の方が結婚出来ない人が多いか。
育児も仕事もしてご飯も掃除も旦那とも仲良しで自分の美容やファッションも手を抜かないで、さぞかし完璧なんでしょうね。だから言えるんでしょうね。
って思っちゃうんだけど……自分でこのコメントしててそんな完璧になれたらいいよなぁ。と真面目に思ってしまった(笑)が、絶対無理。
アメリカの
整形で崩れた
元女優のおばあちゃん
みたくなりそう。
すっごいつり目の。
辻家のお風呂が汚れて困るのは辻家の人々だし。困ってないかもしれないし。
私に関係ないし、叩く気にもならない。
まあ世の中御姑さんみたいな人がいるから。大変だよね。
面倒くさい世の中になったけれど、
この人のブログの収入に繋がるなら、話題になってなんぼだったりして。
内心ほくほくかも。また、儲かる~って。イェ~イみたいな。
結局この人なんだかんだ幸せそうですしね。子宝にも恵まれ。
夫も一応そこそこ売れてて、安定した、ダブルインカム。
仕事して、子供育てて、食事、洗濯、部屋の掃除をするとお風呂って後回しにしてしまうこと多いよね。
子供がパパとお風呂はいって、自分一人でお風呂ならついでに掃除できるけど、子供たちとお風呂だと掃除する暇ないからね。
コメントの多くが厳しい意見で、皆さんの家のお風呂ってピカピカなんだなぁ‥と感心しました。
すごいなぁ~
辻ちゃんのブログのアクセス増えて広告収入増えますからね。
確認して、わざとあげてる気もするけど。
今も辻はいつも叩かれるが加護は消え去り結局成功しているのは辻
自分もそこまで日々のお掃除に力を入れてないけど
こんな状態になったことはない。
これをさほど汚くないって言うのは、基準が築15年や20年の建物の風呂で考えてるんじゃないだろうか。
でもこれは壁や浴槽の材質を見るにそんなに古いものじゃないし、本来防カビなどで機能性の高い風呂だ。
それがこれだけ汚れるというのはかなり雑に扱っているということ。
週一で軽く掃除したり、風呂上りにシャワーをかけてからあがるだけでもおそらくこうはならない。
だから汚いという意見が出てくるんだと思う。
まあそれと、それを叩くかどうかは別問題だけど。
SNSにの載せる時は確かに家のなかでも比較的綺麗なとこで写真写すよね。やっぱりそういう粗探しされないために…辻ちゃんそういう対応ができてないだけ。
元々清潔そうには見えないしね。
見たくない人は見なきゃ問題ない話です。
見当違いな事でしたら、是非教えてください。
しかしながら、このレベルの家庭はたくさんあると思う。
四角いテーブルを丸く拭くタイプなのではないかな。
特別な事書いてる訳でもないのに。
あるいは、幸せをやっかんでるんじゃないかってくらいに。
確かに、お風呂場での写真じゃなくていいかももしれないけど、生活感あっていいんじゃない?
子供がいると、なかなか行き届かない部分あるし、家事を完璧にこなすのは無理かも。
この人は良い男見つけて結婚して子供二人も生んで育てて、仕事もして、それだけでも十分立派。
芸能人のことなんてどうでもいい。
みんな踊らされすぎ。
確かにどうせ写真撮るなら綺麗な所がいいかもしれないけど、
綺麗なお風呂だったらお風呂だったで、色々僻み、妬みで言うんだろうね。